雑記 映画「マレフィセント2」を観てみた 2023年9月20日 2023年9月21日 ディズニープラスに加入中なので映画三昧の毎日です。 やっぱりディズニーの実写は映像が素敵+小道具にまでこだわっていて、その世界に没入できる感じがします。 マレフィセントは一作目も良かったのですが、二作目はさらに世界が広がって面白いですね。 英語も分かりやすいので初心者が勉強しやすいかも? 脇役を演じたのジェン・マレーさんが悪役でもカッコよくて印象に残りました^ ^ スポンサーリンク
たのしい蓄財 さつまいも大好き保健師のわたしが、最高のふるさと納税を選んでみた こんにちは、さつまいもを愛する保健師もなかです! ふるさと納税ってとっても魅力ですよね。実質2000円で、全国各地の特産品を楽しめちゃう。そ...
たのしい蓄財 現在のわたしのiDeCo戦略(2024年1月)最低額の月5千円に減額してみた!しばらくはNISAに注力します。 こんにちは、もなかです。 リタイア後はつみたてNISAとiDeCoを細々と行っていました。 目標の資産はたまったので、投資はインフレ対策程度...
たのしい蓄財 2024年のわたしの投資戦略。NISAで全世界に投資して、楽しくこびとさんを増やします。 あけましておめでとうございます、本年もよろしくお願いいたします^ ^ わたしにとっての今年の大きなイベントは、新NISAですね。 投資の利益...
通信制大学 京都芸術大学 芸術学部 通信教育部を調べてみた!芸術未経験でも「芸大生」になれちゃう魅力的な大学!! 今回は京都芸術大学を調べてみました。完全オンラインも可能、学費も意外にリーズナブル!おすすめの大学です^ ^...
放送大学・大学院 放送大学を一生卒業しなかったらいくらかかるのか。最安コストは【年間約5,000円】放送大学の学費を考えてみる。 もなか こんにちは、週休5日の隠遁生活中のもなか(@monaka_nurse)です!(ここ数年は週休7日) 「生涯現役放送大学生」を目標と...