

わたしは看護師になって「人はいつ死んでもおかしくない」と痛感しました。
死ぬ時に後悔しないためにも、バケットリストに全力で取り組むことに。
このリストを達成するために隠遁した、と言っても過言ではありません。

この記事の目次 クリック出来ます
達成したこと↓↓
体験
終活
いきなり重たい話ですみません笑
でもこれをやっておかないと「死ぬときに絶対後悔する」と看護師のわたしは考えています。
- 断捨離
- 友人や家族にお手紙を書いておく
- 自分の望む終末期医療を決める
- 相続について家族に伝えておく(子供がいないので、母やきょうだいに分配するようにしました)
家族を豪華な旅行に招待する
フルタイム看護師時代は多忙だし、家族も仕事をしているのでなかなか旅行に行けませんでした。
リタイア後は私が家族に日程合わせることができたので、ようやく夢が実現^ ^
普段は「車中泊の節約旅行」を楽しむ私ですが、この時は贅沢な宿に家族をご招待!
姪っ子も喜んでいて非常に満足。

旅行の思い出は、最高の資産です^ ^
良いお金の使い方ができたなー。
死ぬまでに食べたいもの、行きたいお店
- ミシュランガイドの一つ星で食事をする→浅草近くの「てんぷら下村」さん。カウンターでプロの技を間近で楽しめました。
- ミシュランガイドの三つ星で食事をする→フランス料理の銀座ロオジエへ!ランチで2名4万円(わたしの1ヶ月分の食費と同額)かかりましたが、一流のサービスを体験できて行ってよかった!
- スターバックスロースタリー→遊園地のようなスタバ。アイリッシュコーヒー(お酒)を飲むという夢も叶いました、また行きたい。
- のどぐろ→金沢のお寿司屋さんで達成、一皿660円。その後ふるさと納税でも注文してしまいました、美味。
- 松茸→コースで存分に堪能。美味しかったけど私にはもったいないかな。大好きな「しいたけ」で十分満足^ ^
- フカヒレ→横浜中華街でいただきました。
- キャビア→新宿でキャビア30gの貴族のラーメン(5500円)を頂きました!
- フォアグラ→浅草で贅沢に「フォアグラ丼」に挑戦。濃厚で美味しい、あん肝みたい。そんなこと言ったら怒られちゃいますかね笑
キャビアラーメンが思い出深いですね。5500円と非常に高かったけど、同じフロアで売っていたキャビアは1万2千円〜。
お店で食べた方がはるかに安い…なぜだ笑。
クリーミーで濃厚、美味しいけどわたしは今後は普通のラーメンでいいかな。
庶民おわたしは、にわとりさんの卵を頂けるだけで幸せです^ ^
ミシュラン三つ星は、当日までの準備期間も良い体験になりました。
テーブルマナーを学んだり(自宅で一生懸命ナイフとフォークでサラダを食べる笑)お洋服を準備したりお店での所作を勉強したり…。
かなり成長できたと振り返ります、もっと若い時に挑戦しても良かったかも^ ^
死ぬまでに見たい漫画・ドラマ・映画・ゲームなど
-
漫画→進撃の巨人 エヴァンゲリオン
- ゲーム→ドラゴンクエスト3
- ドラマや映画→プリズンブレイク ドクターハウス スターウォーズシリーズ(ディズニーチャンネルで一気見)

「ドラクエを全クリするまで外出せず、時間を気にせずとことん楽しむ!」ということを夢に見ていましたが、実際やってみるととってもしんどかったです笑
やっぱりほどほどがいいんだなあ。娯楽も長時間やっていると、だんだんお仕事みたいになっちゃいました。
でも経験できて本当によかった。これを夢見て定年まで頑張っていたら「自分はこれのために長い間仕事を頑張ってきたのか…」と絶望しちゃってたかも笑
人生の真ん中あたりで一度リタイアしてみるのは本当におすすめ、と再確認できました。
漫画や海外ドラマ一気見もはじめはすごーく楽しいのですが、4時間を越えたあたりから疲労が笑
プリズンブレイク、ダイの大冒険、ナニワ金融道など一気に読みましたがとんでもなく疲れました。
娯楽は「生活の合間に少しずつ」が一番楽しめるコツだと学びました。
その他やりたいこと
- 歌舞伎を見る
- 狂言を見る
- 浅草で寄席を見る
- オペラを見る
- 博打をやってみる(競馬場や競艇場に行ってみる)

スキルアップ
看護系
- 看護師
- 保健師
- 養護教諭
- ケアマネジャー

その他資格・能力
- 放送大学卒業→2021年度卒業!楽天市場で角帽買って(¥1,000)お祝いしました笑 卒業式にも参加!
- 手話通訳者
- ファイナンシャルプランナー3級

やってみたいお仕事
看護系
- 手術室専門看護師(オペ看)
- 救急
- 一般病棟
- ツアーナース
- 保健師の仕事(健康講座、個別家庭訪問、地域踏査などなど)

看護以外でやってみたい仕事
- 武道の指導員(看護師になる前)
- 覆面調査員(飲食店や保険屋さんに忍び込みました、たのしい)
- ブロガー(月給500円くらいだけど、達成!)
- 手話講座の講師

旅
日本一周車中泊の旅
- 車中泊にしてコストを大幅に減らす(しかも普通の軽自動車でほぼカスタム無し笑)
- 一度では時間・体力的に難しそうだったので3回に分ける(西日本編、東日本編、北海道編)
などの工夫で達成することができました。
青森の北海道登別温泉、世界遺産白神山地、広島の厳島神社、鳥取砂丘、宮崎のチキン南蛮、伊勢神宮、YAMAHA企業ミュージアム、日本三名園(後楽園・兼六園・偕楽園)、全国のスタバ最高…とても挙げ切れませんが最高に楽しかったです!

未達成のもの↓↓
体験
死ぬまでに食べたいもの、行きたいお店
-
ミシュランガイドの二つ星で食事をする
-
世界三大珍味 あとはトリュフを残すのみ
-
中国三大珍味
-
お腹いっぱいマックフライポテトを食べる→保健師なのでどうしても踏み切れない笑
死ぬまでに見たい漫画・ドラマ・映画・ゲームなど
-
HUNTER×HUNTER 名探偵コナン ワンピース はじめの一歩 喧嘩商売
-
ドラゴンクエスト4・5・6と9以降
- ハリーポッターシリーズ

HUNTER×HUNTERの結末を見るまでは死ねない!
今後の展開だけでなく、未完の名作にならないかもハラハラしています笑
その他も最終話が非常に気になります、終わってほしくない気持ちもあるけど^^;
その他やりたいこと
-
24時間テレビを24時間みる
-
ブルーノート東京でジャズを聞く
-
Kindleで本を出す
スキルアップ
看護系
- 看護学士
- 災害支援ナース
- 海外の看護師免許
- 大学院を卒業(看護系にこだわらなくてもいい??)
その他資格・能力
- 英語(大学院に入るためにも必要)
- アメリカ手話
- 耳コピができるようになる
- ジャズで即興ができるようになる(ギター、ピアノ)
- 簿記3級

やってみたいお仕事
看護系
- 保育所や養護教諭のお仕事
- 災害支援ナース
- 看護学校で教える
- 応援ナース(リゾートバイトの看護版のようなものです)
- 小児科
- 保健師で在宅ワーク

看護以外でやってみたい仕事
- ディズニーランドでアルバイト(ナースキャストもあるのよね)
- Uber Eats(自転車をこよなく愛してます、運動にもなりそうだけどどうかしら)
- 予備自衛官
- 青年海外協力隊(短期でもいいから体験してみたい)
- オンラインの自分の事業(ブログなどパソコン一つで収入が得られたらいいなあ)
- ブログで月5万円

旅
国内の行きたいところ
- 自転車でまわりたい→しまなみ海道、佐渡島一周保育所や養護教諭
- 屋久島
- 大久野島(通称うさぎ島)
- 青春18切符で無計画にまわる
- 日本三名爆
海外の行きたいところ
- イギリス ナイチンゲール博物館(看護師ならやっぱり師匠のところに行ってみたい!)
- アメリカ 図書館やメーシーズ(歴史ある百貨店、配当でお世話になっています)
- オーストラリア、タイ、フィリピン、台湾、ドイツ…行きたいところは無限にあります^ ^

おわりに
