雑記 YAMAHA横浜ミュージックみなとみらいに行ってみた 2024年9月11日 2024年9月9日 オープンしてから3ヶ月程度しか経っていないお店にふらっと行ってみたのですが、最高にわくわくする空間でした😊 銀座、大阪、本社など色々と行きましたがどこもわくわくさせてくれて最高です。 はじめてサイレントセロも体験して見ましたが、とても良い音で思わず30万円でも欲しくなってしまいました 楽器は一度買えばお金はほぼかからないし、1人でもみんなでも楽しめるのでFIREと相性抜群だと思うんですよねー あ、リセールもいいし スポンサーリンク
通信制大学 近畿大学 通信教育部を調べてみた!学費は4年で約70円万とリーズナブル!使える施設も魅力的!! 今回は武蔵野大学通信教育部を調べてみました。完全オンラインも可能、学費も意外にリーズナブル!おすすめの大学です^ ^...
雑記 同行者に無理に合わせない旅行も、とても満足度が高かったです 先月母、姉、姪と大阪旅行をした際に、以下を試してみました ・一緒に行きたいところは一緒に行く ・たくさん歩く日は、母は別行動(本人の希望) ...
放送大学・大学院 放送大学「生活者のための不動産学への招待」 12科目挑戦中! 放送大学2020年2学期は、たくさんの科目に挑戦しております。 inton-kangoshi.com 通信指導(課題のようなもの)の...
放送大学・大学院 リタイヤ後に何する??わたしのイチオシは、年齢関係なく放送大学です! 30代で早期リタイアしたわたくし。 今の生活に満足していますがに、実はリタイア直後はけっこうソワソワした気持ちを感じちゃってました。 不安と...
お勉強 勉強のモチベーションの高め方をご紹介!【通信制大学でも挫折しない方法】 勉強や学生生活のやる気は自然にわいてくるだけではなく、コントロールできる部分もあります!場所を変えてみる、お気に入りのアイテムや音楽をかける...