雑記 映画「ゴーストバスターズ/アフターライフ」を観てみた 2023年9月28日 2023年9月24日 過去作品を見た人は非常に楽しめる作りになっているようです。 わたしは子どもの頃見たきりだったのでよく分からないネタもありましたが、映像がキレイでキャラ達も魅力的なので楽しめました😃 主役の女の子とそのお友達が個性的だけど良い子で癒されますね スポンサーリンク
お勉強 kindleの読み上げは、Alexa(アレクサ)アプリが一番快適と気づきました。 Kindleの音声読み上げ機能が大好きなわたくし。家事や移動中に知識が増やせて本当に気に入ってます。資格取得にも一役買ってくれています。 ...
放送大学・大学院 放送大学を活用して看護学士を目指してみた!わたしが実際に行ったことを全てご紹介します(期間・費用・履修した科目など) 看護専門学校卒の私が、放送大学で看護学士を目指した体験談をまとめました!選択した科目や費用も全て公開しています。費用も安く自分のペースで学べ...
放送大学・大学院 放送大学卒業生が、コースを変えて2周目に申し込んでみた!手続きはとっても簡単でした^ ^ 学生さん 放送大学卒業後に再入学する人けっこう見かけるけど、何かメリットあるの? わたしが考える放送大学二周目のメリットは 卒業や単位を考え...
放送大学・大学院 放送大学を一生卒業しなかったらいくらかかるのか。最安コストは【年間約5,000円】放送大学の学費を考えてみる。 もなか こんにちは、週休5日の隠遁生活中のもなか(@monaka_nurse)です!(ここ数年は週休7日) 「生涯現役放送大学生」を目標と...
保健師の健康管理 【保健師おすすめダイエット】社会人なら自転車通勤‼︎ 暑さ対策もご紹介! 保健師をしていると「ダイエットにはどんな運動がいいの?」とよく相談を受けます。 わたしのおすすめは「自転車通勤」です^ ^ 色々な考え方があ...