雑記 事業は最後もスモールがいい? 2025年7月16日 2025年7月28日 80歳のおばあさまが1人で経営する小料理屋を訪問。 どれも美味しくて確実にお値段以上でした😊 「人を雇っていた時もあるけど、今は1人で気楽にやってるの。周りの仲間も最後は1人が多いね。美容師さんなんかも、最後は1人でカットからシャンプーまで楽しそうにやってる」とのこと。 事業は始めだけでなく、終わりもスモールがいいのかなぁ🤔??勉強になりました^ ^ スポンサーリンク
雑記 クリスマスなので、自分にKindleの本をたくさんプレゼントしてみる こんばんは、もなかです! クリスマスの雰囲気ってやっぱりいいですねー。のんびりテレビを見ながらホットクック先生が作ったシチューを食べているだ...
保健師の健康管理 保健師がおそれるダイエットアプリ「あすけん」。無料でも充分ですが、有料版はお値段以上の価値アリ こんにちは、FIRE生活中の保健師もなかです! ダイエットアプリ「あすけん」を愛用しているのですが、とっても素晴らしくて正直こわいくらいです...
雑記 保健師ってなぁに?と小学生に聞かれたらこう答えています 保健師はマイナーな資格なので、どんなお仕事なの?と聞かれることが多いです。 仕事の幅も広いので説明がしにくいのですが、私が小学生に聞かれたと...
放送大学・大学院 看護学士を目指すなら、新卒で放送大学入学がおすすめです(専門学校卒業の方) こんにちは、もなかです! 看護師国家試験を受けられた方々、本当にお疲れ様でした。 あまり緊張しないタイプの私でも昼休みに「あの問題外したかも...
お勉強 【おすすめ書籍一覧】本の虫のわたしが、良書を厳選してみました(随時更新中) 読書は最高の自己投資。目指すゴールが大学卒業でも、看護師でも、セミリタイアでも、読書は必ず役に立ちます。 価格以上の価値を感じる本を厳選して...