雑記 LINEのアカウントはサブのスマホにも入れられるようになっていたのですね 2025年9月24日 2025年10月7日 LINEのアカウントはサブのスマホにも入れられるようになっていたのですね、出遅れてました^^; スマホ2台に入れておけば故障時や紛失時も安心。 でもiPhone2台に入れることは出来ないそうなので、家で眠っているAndroidに入れておこうと思います。 iPadは以前からLINEアカウントを共有で入れられるしPCもログインできるので、もうLINEのアカウントで困ることはなさそうですね。 スポンサーリンク
保健師の健康管理 食事の時に鏡をおくだけで、食べ過ぎを防げるそうです たまーに食欲が暴走してしまうわたくし、対策を勉強中です。 最近発見した面白い方法は「鏡をおく」というもの。 食事の時に自分が映るように鏡を置...
放送大学・大学院 放送大学2021年度1学期 単位認定試の感想。自宅受験にも慣れました コチラは2021年度の自宅受験形式の単位認定試験です。 現在とは受験方法などが異なるのでご注意ください。 「過去の様子も知りたい!」という放...
お勉強 マクドナルドで勉強させてもらう時、モバイルオーダーを必ず使います。その他カフェでもスーパーでも。 マクドナルドを愛するわたくし、よく勉強で活用させて頂いています。 その時はモバイルオーダーを必ず利用。これにより行列に並ばず、すぐにコーヒー...
お勉強 kindleの読み上げは、Alexa(アレクサ)アプリが一番快適と気づきました。 Kindleの音声読み上げ機能が大好きなわたくし。家事や移動中に知識が増やせて本当に気に入ってます。資格取得にも一役買ってくれています。 ...
雑記 本場の味を楽しむため、いろいろな意味で話題の令和納豆へ! 今週のお題「納豆」 お題が納豆という事で良い機会だと思い、今いろいろな意味で話題の納豆専門店「令和納豆」に行ってみました(その辺りの事情につ...
雑記 クリスマスなので、自分にKindleの本をたくさんプレゼントしてみる こんばんは、もなかです! クリスマスの雰囲気ってやっぱりいいですねー。のんびりテレビを見ながらホットクック先生が作ったシチューを食べているだ...