隠遁生活日記 ホットクックとリモートワークは相性抜群でした。実働10分で「ルーなしビーフシチュー」に挑んでみた! 本日は久しぶりに自宅でリモート会議でした。 夕方を過ぎお腹空いてきた頃に「次の10分の休憩でホットク... 2021年3月17日 もなか
放送大学・大学院 pickup学費 放送大学を一生卒業しなかったらいくらかかるのか。放送大学の学費を考えてみる。 こんにちは、週休5日の隠遁生活中のもなかです。 「生涯現役放送大学生!」を目標としているわたくし。 ... 2021年3月15日 もなか
隠遁生活日記 ふるさと納税さつまいもプロテイン さつまいも大好き保健師のわたしが、最高のふるさと納税を選んでみた こんにちは、さつまいもを愛する保健師もなかです! ふるさと納税ってとっても魅力ですよね。実質2000... 2021年1月28日 もなか
隠遁生活日記 ブログ始めていつの間にか6ヶ月!細々と続けておりますが、結果はいかに こんにちは、隠遁生活中の看護師もなかです! ブログ開設からいつの間にか約6ヶ月が経過! 細々やってい... 2021年1月6日 もなか
放送大学・大学院 放送大学「食と健康」。保健師なのに手こずっております。12科目挑戦中 今回も挑戦中の放送大学教科のご紹介。 本日は「食と健康」。保健師にぴったりだと思いませんか?? ... 2020年12月27日 もなか
放送大学・大学院 放送大学「生活者のための不動産学への招待」 12科目挑戦中! 放送大学2020年2学期は、たくさんの科目に挑戦しております。 inton-kangoshi.c... 2020年12月24日 もなか
隠遁生活日記 kindleの読み上げは、Alexa(アレクサ)アプリが一番快適と気づきました。 Kindleの音声読み上げ機能が大好きなわたくし。家事や移動中に知識が増やせて本当に気に入ってます。... 2020年12月21日 もなか
隠遁生活日記 Amazonのフリをしたフィッシング詐欺に見事にひっかかるワタクシ、ああ恥ずかしい タイトルの通り、見事にフィッシング詐欺にひっかかってしまいました。とっても恥ずかしいのですが、せっか... 2020年12月16日 もなか
隠遁生活日記 ブログ運営 ブログ始めて5ヶ月。たったの3記事しか書きませんでしたが、結果はいかに(2020年11月) こんにちは、隠遁生活中の看護師もなかです! ブログ開設から約5ヶ月が経過。11月はたったの3記事です... 2020年12月1日 もなか